2019年4月11日

西サハラ → モーリタニア 国境越え

国境が開くのは9時。
モーリタニアとは時差があるので、モーリタニアから西サハラに入国する場合はそちら側の時間を確認。

ゲートの直前にも、ホテル(安そうに見えた)、店数軒、両替屋などあり。
両替屋は9時の時点では開いていなかった。

西サハラ(=モロッコ)側
開場と同時に入場した。
係員から出国カードをもらって記入。
パスポートに出国カードをはさんで窓口に置いて、待機。
朝一番だったためそれほど混雑しておらず、十数分で名前が呼ばれた。
いくつか簡単な質問をされて、出国スタンプが押された。
その先の進路で簡単な荷物チェック(バッグを開けてチラ見程度)をされて、出国完了。

緩衝地帯
モーリタニア側のイミグレーションまで、3.6kmの緩衝地帯。

ここで両替屋に声をかけられて、両替した。
(緩衝地帯でたむろっている人たちって何者なのだろう?)
一見うさんくさそうな人だったが、レートも悪くなく、問題なく両替できた。

緩衝地帯はゴミと車の墓場。






待機している長蛇のトラックも、どういった状況に置かれているのか、謎。


緩衝地帯で寝泊まりしているのだろうか?

1.2kmほど進んだら、舗装終了。


モーリタニアのイミグレーションは向こうに見えており、そこを目指せばばいい。


この未舗装2.4kmはこげないので押して歩く。
砂地は沈んで進めないので、固い地盤を見つけながら進む。



モーリタニア側
①チェックポイント
最初に左手に現れる建物でパスポートを提示する。
いくつか簡単な質問をされ、係員がメモをとるだけ。

②ビザ
次に左手に現れる建物でビザ発給。
これがヒドかった。

建物の中庭のようなところで、何の案内もなく、状況がサッパリわからない。
スマホをいじりながらウロウロしている係員に聞いたら、ここで待てと言う。
4人のモロッコ人がおり、とりあえずかれらの後ろで待つ。
カードに記入とか、事前にするべきことはないのかな。
誰も英語を話せないのではっきりわからなかったが、ジェスチャーを交えて聞いてみると、とにかく待てということらしい。
ちなみに、モロッコのSIMはここでも接続できた。

1時間後、キャンピングカーで旅しているスイス人やらスペイン人やらの老夫婦たちが僕の後ろに並んだ。
かれらも英語はほとんど話せないようだったが、同じ第三国者がいると少し安心。
並ぶのは男女別で、夫婦で来ている人は別々に待機する。

2時間20分後、ようやく係員が現れ、準備を始めた。
一度に室内に通されるのは5~6人のみ、女性優先だが僕も先発隊に入れた。

この室内でやることは、
・指紋と顔写真撮影
・ビザ代€55を支払う
・ビザがプリントアウトされて、パスポートに貼られる

これだけのことなのだが、係員の動きは実に緩慢。
コンピューターも古臭いものを使っている。
時々、小間使いのような者がやってきて、係員にお茶を出す。
老夫婦たちを長時間立ちっぱなしで待たせておいて、自分たちは座ってチンタラしながらお茶か。

室内に通されて40分、やっとこさビザをもらえた。

滞在期限は30日。

③ポリスチェック
さらに進むと、やはり左手に警察の建物が現れ、そこで入国スタンプをもらう。
警官は僕のパスポートを見ながら、「ヒロシマ、ナガサキ、ヒロシマ、ナガサキ・・・」とつぶやいていた。

西サハラ(モロッコ)出国からモーリタニア入国までトータルで実に4時間。
朝一番に来ておいてよかった。



モーリタニア側にも、ホテルらしきもの(未確認)、店数軒あり。

両国側ともに、ATMはなし。
西サハラ(モロッコ)最後のATMはダフラ、モーリタニア最初のATMはヌアジブ。

SIMを売り歩く者がいたが、アクティベートできるかどうか怪しかったので買わなかった。

長時間待たされて腹が減りまくったのでレストランへ。


チキン、ポテト、パンで150ウギア(450円)。

2018年にデノミされて新貨幣発行。
ゼロがひとつ減ったが、現地人は旧貨幣の額で言ってくるので一瞬戸惑う。

ここはあれだ。
最貧レベルなのに先進国レベルの物価、というロークオリティ・ハイプライスな国。
ジンバブエ、モザンビーク、モルドバなどと同様、自国の生産力が乏しすぎて輸入に依存し、物価が上昇してしまう国。
これから向かう西アフリカ全般そうなのかな。


Nouakchot, Mauritania

19062km



0 件のコメント:

コメントを投稿