2020年6月15日

隔離生活

2年3ヶ月ぶりの日本。
以前の帰国とはだいぶ感触が違う。
街はなんら変わっておらず、懐かしさも異国感もない。
一晩眠って夢からさめた翌朝のようだ。
鏡に映る自分の顔はしっかり2年分は老けたように見える。
時はちゃんと流れていたらしい。
さようなら平成、こんにちは令和。




検査から2日後、メールが来た。


PCR検査は入国ビザのようなもので、陰性であれば入国は認められる。
でもだからといってそれが免罪符とはならない。
検査の精度は100%ではないらしいし、検査後に感染することもありうる。
なんぴとたりとも潔癖が証明されない時世。
だから証明書は発行されず、唯一形として残るものがこのメール。

自主隔離中とはいえ、外出せずには生きてはいけない。
食事や買い出しぐらいは行かせてください。
でないとコロナの死者数より帰国者の餓死数が上回ってしまいますよ。

ほう。

4人前になるのかな。
1.3Lのお湯が必要。
ホテルの小さなポットでギリギリ。



ダイエットにちょうどいいぐらいの物足りなさ。

ほう。

は?

超特盛丼を頼んだんだけど、店員さん間違えてミニミニ丼を持ってきてしまったのかな。
何だこれ、詐欺レベルじゃん。
味もうまくなかった。
前々から吉野家は好きじゃなかったけど、もう行かん。

以前から気になってたすき家の裏メニュー、キング牛丼。


店のおばちゃんに「これは裏メニューじゃないのよ」と言われた。
そうなの? でもメニュー見たら書いてなかったよ。

ご飯3倍、肉6倍。
これは期待。




ご飯も6倍にしてくれたらいい勝負だったかもしれない。
満腹を知りたい。

自主隔離中とはいえ、電話がないのは何かと困るので、SIMを買い、スマホも新たに買った。
電話を買うことが不要不急の外出だと非難したい方がいらしたら、ごめんなさい。

SIM契約をガイドしてくれた店員は中国人だった。
複雑難解な契約やら料金プランやらを日本語で滞りなく説明できるのは感心。
僕はこの手の契約が本当に苦手で、全然頭に入ってこないのだ。
世界各地でSIMを買ってきたが、契約内容の説明だけでこんなに時間を取らせる国は他にない。
そして書類やパンフレットをどっさりもらった、もういいかげん紙媒体やめましょうよ。
今回のコロナ騒動でも日本のIT化の遅れを思い知らされたんじゃないのか。

コンビニや飲食店も外国人、ホテルの清掃員も外国人。
以前からこういう兆候はあったが、また増加した気がする。
今、アメリカや欧米各国のニュースで、移民国家の地獄絵図が見られる。
日本はどうなっていくのかね。

あ、でも街で外国人旅行者は全然見なくなったな。

歩道を走る自転車が多い。
ドライバー目線だと車道を走る自転車はまったく邪魔ではないが、歩行者目線だと歩道を走る自転車は邪魔だし危ないなと感じる。
でもママチャリ目線だと車道を走るのは怖いんだろうな。

まだ大半の人がマスクをしており、第二波の警戒もしていると思う。
しかし収束ムードでいっぱいだ。
飲み屋街も活気であふれている。

人は忘れようとするもの、楽な方を選択するもの。
今回のウイルスで世界はもう元に戻らないと言う人もいるが、人々は元に戻そうとするだろう。
中南米は今、数字上は絶賛アウトブレイク中なのに、メキシコの人々はすでに元に戻そうとしていた。
さて、どうなっていくのか。



4 件のコメント:

  1. 思いのほか近くにいるみたいだね。
    隔離生活で室内のみは難しいよ・・・

    返信削除
    返信
    1. まあ周囲になんでもそろってる便利な立地だし、けっこう快適だよ。

      削除
  2. おー、帰国していたんだね。

    一足先に帰ったShoです。

    ワシのときは検査はなかった。
    駅への最短アクセスルートは見張られていたけど、駐車場側よりの駅へのアクセス通路はスルーだった。

    はっきり言って、東京にいるほうが地方に行くよりも感染リスクが高いと思うよ。
    ワシは、こっそり電車で羽田空港に行ってから、何とか実家に帰った。

    でも、中米へは、いまだに戻れないのであった。

    メキシコは、以前のH1N1並の扱いになったみたいだね。

    では。

    返信削除
    返信
    1. ご無事で帰国されたようで何よりです。
      中南米はまだまだこれからという感じですね。
      日本への帰国も中米へ戻るのも、より難しくなっていきそうです。

      削除